島根原発再稼働
鳥取県知事が、島根原発の再稼働について、次のようないくつか条件をつけて事実上同意。
・「再稼働に同意する」という直接的な表現を避けて、安全対策について「了解する」
・最新の知見を反映しゼロリスクを追求すること
・工事計画認可に向けた手続のたびに報告すること
・武力攻撃の際には緊急停止すること
いくら条件をつけても、事故は必ず起こる。そして、一旦事故が起これば、住民の生活を根底から破壊する甚大な被害が生じる。
そのリスクの大きさを考えれば、自治体のトップとして、無責任極まりない。
少なくとも、地域の未来を決める重大な判断であり、首長や議会が勝手に決めるのではなく、住民投票により住民の意見を直接聞くべきである。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テスト(2022.04.16)
- 大型艦船の寄港(2022.04.16)
- 馬毛島(2022.04.13)
- 文通費の見直し(2022.04.12)
- 県政と政治の馴れ合い(2022.04.09)
コメント