観光振興
昨年に続き、山口県のプレミアム宿泊券の販売が4月10日から始まる。
県内のホテル、旅館等を半額で利用できるもので、当面30万枚がコンビニなどで販売される。
二階幹事長、GOTOトラベルについて、「それぞれの地域、市町村、過疎、過密、あらゆる都市にくまなく、努力しただけの経済効果がある」
感染拡大の危険性について、「多少そういうことはありますけどね」と認めつつ、「それを恐れとったら何もできない。全員、家に引きこもって、表を閉めときなさいって。これじゃあ、日本経済が止まってしまう」
全国で感染が再拡大し、第4波が迫っているこのときに、地域限定とはいえGoToトラベルを始めるとは、どういう神経をしているのか。日頃感染防止を県民に呼びかけていることと真逆ではないか。
二階幹事長の傲慢な言葉には腹が立つ。
| 固定リンク
« 原発政策 | トップページ | ミャンマーの主権 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テスト(2022.04.16)
- 大型艦船の寄港(2022.04.16)
- 馬毛島(2022.04.13)
- 文通費の見直し(2022.04.12)
- 県政と政治の馴れ合い(2022.04.09)
コメント