情報公開裁判
愛宕山運動施設の日米共同使用に関する協定書の開示を求めて広島高裁に控訴していたが、28日、棄却の判決。
報道によると、「アメリカ軍がだめと言っているから開示できない」という趣旨のようだ。
実は、私はこの日出廷しなかった。裁判所のあまりのやる気の無さに頭にきたので。
原告本人が知らないのに、内容が報道されるというのも妙な気分。
この記事によると、アメリカ軍の意向が主要な根拠とされているようだが、それでは裁判とは言えない。
法に基づき厳正に判断するという司法の責任が放棄されている。
判決は数日後に郵送されてくる予定。内容は全く期待できないが、初めてのことなので、高裁の判決とはどのようなものなのか、ゆっくり読んでみたい。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テスト(2022.04.16)
- 大型艦船の寄港(2022.04.16)
- 馬毛島(2022.04.13)
- 文通費の見直し(2022.04.12)
- 県政と政治の馴れ合い(2022.04.09)
コメント