« 責任の押し付け合い | トップページ | 介護サービス事業の運営基準 »
ある方のTweetより、「昨夜の『報道1930』は東大先端研の児玉名誉教授。氏が推奨した世田谷区での定期PCR検査で、一つの介護施設から無症状陽性者15人が確認された。無症状者が感染を拡大させているとされるが、この事実だけでも社会検査の必要性を痛感する。北九州市といい、新たな試みを続ける自治体にエールを送りたい」
医療、福祉施設の職員、議員などの積極的検査により無症状の陽性者を把握することにより、どれだけ感染の広がりを抑えることができるか。こんな当たり前のことがこの国では未だにできていない。
2020年12月 3日 (木) 経済・政治・国際 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント