菅総裁記者会見
あまり関心はないが、記録として残しておく。
自民党総裁選で、菅氏が圧勝(菅377票、岸田89票、石破68票)。
その後の会見より(コメントなしで抜粋)
「役所の縦割り、既得権益、前例主義をなくして規制改革を進める」
「国民のために働く内閣をつくる思いで取り組んでいく」
「今回のコロナ禍で浮き彫りになったのはデジタル関係が機能しなかったことだ。思い切って象徴としてデジタル庁をつくる。法改正も早速やっていきたい」
「適材適所だ。改革意欲のある人はいろんな派閥にちらばっている。そうした観点から登用していきたい」
派閥については「縦割り、既得権益、あしき前例主義を打ち破るのが仕事。派閥の皆さんの弊害ということは全くない」
「安定して自分の目指す政治ができる環境が整ってきたのではないか」
二階幹事長と麻生財務相については「内閣、そして党の要だ。極めて政権運営で重要な2人だと思う」「続投するかはまだ決めていない」
| 固定リンク
« 菅官房長官の記者会見 | トップページ | 新体制 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テスト(2022.04.16)
- 大型艦船の寄港(2022.04.16)
- 馬毛島(2022.04.13)
- 文通費の見直し(2022.04.12)
- 県政と政治の馴れ合い(2022.04.09)
コメント