無策
西村大臣が会見で切れたと話題になっていたので、全体を聴いてみた。
「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。感染防止策をしっかり取って、何か異常があれば店を休んだり、調子が悪ければ会社にも出ず、遊びにも行かないなどを徹底していかないとまた同じようなことになる。一人一人の努力をお願いしたい」
要するに、経済を止めることはできないから、クラスター対策と検査の拡大は呼びかける、あとは、企業や個人で感染防止対策をしっかりやってくれということに尽きる。
ガイドラインも作った。手洗いやマスク、換気、アクリル板、フェイスガード・・・
それの繰り返しで、中身はなにもない。もちろん、拡大防止に取り組む新たな対策もない。
つまり、このまま成り行きを見るということであり、感染拡大は止められない。もっと大きな経済ダメージを受けることになりそう。
| 固定リンク
« 感染107人 | トップページ | 再び移動自粛要請 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テスト(2022.04.16)
- 大型艦船の寄港(2022.04.16)
- 馬毛島(2022.04.13)
- 文通費の見直し(2022.04.12)
- 県政と政治の馴れ合い(2022.04.09)
コメント