学校の休校
2月25日 新型コロナウイルス基本方針
「イベント等の開催について、現時点で全国一律の自粛 要請を行うものではないが、専門家会議からの見解も 踏まえ、地域や企業に対して、イベント等を主催する際 には、感染拡大防止の観点から、感染の広がり、会場の 状況等を踏まえ、開催の必要性を改めて検討するよう 要請する」
2月26日 首相要請
「この1~2週間が感染拡大防止に極めて重要である。全国的なスポーツ、文化イベント等については、今後2週間は中止・延期、または規模縮小等の対応を要請する」
2月27日 首相要請
「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校と特別支援学校について、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する」
首相の顔が見えないと散々批判されたので、矢継ぎ早に大きな対策を打ち出す。さすがに、小中学校の全国一斉休校はやりすぎ。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テスト(2022.04.16)
- 大型艦船の寄港(2022.04.16)
- 馬毛島(2022.04.13)
- 文通費の見直し(2022.04.12)
- 県政と政治の馴れ合い(2022.04.09)
コメント