総理の説明
前夜祭の会費は、そのままホテルに渡したので、後援会への収支は一切発生していない。
費用の総額や内訳などの明細書も「ない」と、安倍首相が明言。
後援会の人も公選法などは心得ているはずであり、参加予定人数が800人として、立食であれば料理は400人分にし、会費を5000円に抑えるということもそんなにおかしいことではない。
その場合でも、ホテルへの支払いはあくまで料理400人分の経費であり、出席人数の変動による会費収入の過不足は後援会が調整することになる。法律上は若干問題が生じるかもしれないが、後援会のお金の出入りを正直に公表すべきだった。
「収支がまったく発生していない」というのは、明らかな嘘であり、これが命取りになるかもしれない。
| 固定リンク
« 桜を見る会ツアー | トップページ | 歴代最長 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テスト(2022.04.16)
- 大型艦船の寄港(2022.04.16)
- 馬毛島(2022.04.13)
- 文通費の見直し(2022.04.12)
- 県政と政治の馴れ合い(2022.04.09)
コメント