れいわ新選組
参院選、真っ只中。異彩を放っているのが、「れいわ新選組」。立候補の供託金は、全国比例600万円、選挙区で確か300万円、それだけで5000〜6000万円かかる。寄付を2億円以上集め、10人の候補を擁立。
何と言っても、山本太郎の勢いがすごい。テレビなどでは一切取り上げられないが、演説会場はどこも人であふれる。
身近にも熱心に応援する人がいるので、その理由を聞いてみた。
「議員になってから6年間の彼の決してぶれない政治姿勢、それだけで信頼できる。草の根運動で全国行脚しなら、国民にいかに政治や選挙に関心を持ってもらうか、懸命に努力している・・・」
組織や団体、既存の政党に頼らず、一人で戦うその姿勢は評価できる。演説も迫力あり(過激というべきか)。
ただ、これが個人人気に終わらず、どこまで広がりを持てるかが勝負。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テスト(2022.04.16)
- 大型艦船の寄港(2022.04.16)
- 馬毛島(2022.04.13)
- 文通費の見直し(2022.04.12)
- 県政と政治の馴れ合い(2022.04.09)
コメント