以前から日本の首相は、個人的信頼関係を築くと言って、アメリカの大統領のご機嫌をとってきた。
安倍さんは、もっと極端。今回の訪米でも、トランプ大統領とゴルフをするのはもちろん、その夫人の誕生日のお祝いまでする、これを称して「抱きつき外交」と呼ぶらしい。
相手に抱きついて、貿易交渉で配慮してもらうためだというが、アメリカ第一主義の大統領にそんなことを期待するほうが無理。農産物の関税撤廃を突きつけられオタオタするばかり。
北朝鮮との関係でも、トランプに頼るばかりで拉致問題は一向に進展せず。気がついたら、すっかり蚊帳の外、金正恩と話ができないのは日本の首相だけ。
こんなのは、外交とはとても言えない。

コメント