« 豪雨 | トップページ | 西日本豪雨 »
2018年7月 7日 (土) 経済・政治・国際 | 固定リンク Tweet
日頃の生活に困窮こそしていなくても、 こうした災害に遭遇すると、個人の力だけでは 生活を容易に再建出来ない方々が、一昔前と 比較すれば、大量に潜在しているであろうこと は容易に想像できます。 ともすれば、犠牲となられた直接の被害者数 だけで災害を捉えがちですが、 一般国民の経済的な余力が低下しつつある現実を 直視できる政治、行政に転換させなければ、 少なくない国民にとって、“地獄のような” 近未来がこの国に出現してしまうのではないでしょうか。
投稿: 「個人への支援」 | 2018年7月 8日 (日) 12時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/530823/66913485
この記事へのトラックバック一覧です: 被害の状況:
コメント
日頃の生活に困窮こそしていなくても、
こうした災害に遭遇すると、個人の力だけでは
生活を容易に再建出来ない方々が、一昔前と
比較すれば、大量に潜在しているであろうこと
は容易に想像できます。
ともすれば、犠牲となられた直接の被害者数
だけで災害を捉えがちですが、
一般国民の経済的な余力が低下しつつある現実を
直視できる政治、行政に転換させなければ、
少なくない国民にとって、“地獄のような”
近未来がこの国に出現してしまうのではないでしょうか。
投稿: 「個人への支援」 | 2018年7月 8日 (日) 12時43分