TPPの嘘
「我々自民党は公約はたがえてはならない」
TPPで焦点になっているコメや麦など重要5項目に関する安倍さんの発言である。
その一方で、自民党は、5項目に属する586品目を中心に、関税を撤廃・削減について検証することを決定し、安倍さんも、その作業を見守りたいとした。
要するに、農業についても聖域扱いをしないと宣言したに等しいのである。
TPPの理念を考えれば、こうなることは初めからわかっていたことであり、今さら驚くことでもないが、問題なのは、安倍さんを筆頭に政府が嘘ばかりつき、国民をごまかし続けていることである。
選挙に勝つためにできもしない公約を掲げるのではなく、TPPの意義、交渉の中で農業も例外扱いすることはできないことなどを正直に国民に説明した上で交渉に参加すべきであった。
この期に及んで「公約は守る」などと強弁しても、誰も信じない。
最後には、大嘘つきと言われるのが落ちである。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新たな訓練(CQ)の実施(2018.04.19)
- 騒音の実情(2018.04.17)
- 苦情(2018.04.15)
- 草の根集会(2018.04.14)
- 反論書の提出(2018.04.13)
コメント
選挙前の自民党のスローガンは
「TPP絶対反対ウソ吐かないブレない」
でしたけど竹島の政府主催の式典や
韓国を提訴、尖閣に公務員常駐など
国民との約束を反故にしています。
まあ自民党信者はそれでも自民党に
投票するのですから宗教は恐いですよね。
投稿: | 2013年10月11日 (金) 21時02分
嘘つき以外の何物でもありませんね
政治はマニフェストとか公約とか破っても当たり前時代
新しい政党ができなきゃ無理ですね
投稿: 津久井万喜 | 2013年10月11日 (金) 22時47分